2025年3月7日金曜日

▶3/22(土) 2015年度 卒業生 同窓会開催のお知らせ

 2015年度卒業生の皆様

皆様が卒業されて丸9年、この度下記の通り幼稚園の同窓会を開催します。新しくなった園舎で懐かしい仲間と再会しませんか。皆様のご参加をお待ちしています。

                                  記

日 時:3月22日(土)

場 所:認定こども園 横須賀幼稚園

時 間:9時~11時頃

受 付:8時30分~ (新しくなった園舎を見学下さい)

対 象:2015年度卒(2016年3月にご卒業)の皆様

当日の流れ:第1部(式 典)園長挨拶 出席の確認など

      第2部(懇親会)懐かしいお仲間たちとの茶話会

出 欠:連絡は不要(欠席の場合も不要/気軽にお越し下さい)

持ち物:上 履 き ・外履きを入れる袋

服装等:普段着でお越し下さい

お願い:引越し等で住所ご不明の卒業生もいらっしゃいます。
    親交のある同窓生をご存じでしたら「同窓会」開催の旨
    情報共有をお願いします。

その他:
・コロナで開催延期となった年度の皆様については、先ずは次年度8月/3月を皮切りに学年の上の方より数年に分け開催する予定です。

2025年3月5日水曜日

▶3/5(水)幼稚園バスは通常運行します

 

本日は通常通りにバスを運行いたします。

Kindergarten buses will be operating as usual today.

2025年1月14日火曜日

▶2025(令和7)年度 未就園児教室(にこにこ教室/わくわくクラブ) のご案内

 横須賀幼稚園では2つの未就園児教室を主催しています。皆様からのお問い合わせ/お申し込みを心よりお待ちしております。


2025年度 丘の上のにこにこ教室

 お子様だけで過ごすお教室です。ご家族から離れ、同世代の仲間と過ごす時間を通じて、社会生活を学びます。

【申込開始】 2025年2月6日(木)午前10時~
        随時申込(見学)承ります
(連  先)  046-822-1043
 
【教室概要】
(対象者)  2022年4月2日~2023年4月1日生まれ(本年度2歳)のお子様
       ※9月以降は満2歳(本年度中2歳を迎えた1歳)のお子様も受付致します

(定 員)  30名 (火曜日・水曜日・木曜日 各クラス10名)
       ※週2日・3日のお申し込みも承ります
(開 講)  2025年5初旬
(開催日)  毎週 火・水・木 10時30分~13時30
       各月平均4回程度 (8月休講)

(場 所)  横須賀幼稚園
(持 物)  水筒・上履き
(費 用)  入会金   5,000円(入会時にお支払い)
       月 額 10,000円(週1回のお申し込みの場合/給食費含む)
(主活動)  室内遊び(製作・リズム遊び等)・外遊び・絵本・紙芝居等
       昼 食(給食提供)

(その他) ☛幼稚園は階段の上に位置しています。恐れ入りますがベビーバギーは
      階段上までお持ち頂き、園庭内の階段下に保管下さい。
     (原則 公道上には置きません)
      お教室では毎回給食を提供します
       3歳の誕生日翌月初日より横須賀幼稚園(1号枠)への途中入園も可能です
 
  

2025年度 親子で楽しむわくわくクラブ

 隔週月曜日に親子で集い、運動遊びを通じ親子共に成長する体操教室で、気軽にご参加頂けます。幼稚園の先生とのふれあいタイムもございます。また普段の教室は勿論のこと、ランチ会等、ご参加の皆様同士でも親睦を深めて頂きます。

【申込開始】 2025年2月7日(金)午前10時~
                    随時申込(見学)承ります

  (連  先) 046-822-1043

【クラブ概要】
(対象者) 概ね満2歳(2025年度中に2歳を迎えた1歳)~3歳のお子様

(定 員) 30
(開 講) 2025年 4月下旬(月)
(開催日) 各月2回程度(8月休講)
      隔週月曜日 10時30分~11時50分                   
(場 所) 横須賀幼稚園
(持 物) 汗拭きタオル・水筒・上履き
(服 装) 親子共、運動しやすい服装
(費 用)   入会金:3,000円(入会時にお支払い)
      参加費: 800円(参加時にお支払い)

(主活動) 体育遊び(ボール・縄跳び・マット・跳び箱・リズム体操・サーキット運動)    
      手遊び・紙芝居・絵本
        
        ☛クラブには親子でご参加を頂きます
        ☛夏には戸外での活動や水遊びも行います またスタッフやご参加者同士の                        親睦を目的としたランチ会同時開催の回もございます。

      ☛横須賀幼稚園の運動会にも参加します!

(その他) ☛幼稚園は階段の上に位置しています。恐れ入りますがベビーバギーは
                  階段上までお持ち頂き、園庭内の階段下に保管下さい
                 (原則 公道上には置きません)
                 ☛水遊びの回や、スタッフとご参加者同士の親睦を深め合うランチ
                    を含めた回もございます。

2025年1月7日火曜日

▶1/27(月)『幼稚園で遊びましょう』のご案内

 来る1/27(月) 新しくなった幼稚園をご覧頂きつつ、様々な体験もお楽しみ頂く企画「 幼稚園で遊びましょう  」を開催します。

 将来、当園を含む幼稚園・こども園等への入園をご検討の方は勿論、幼児教育にご興味のある方など、どなたにも参加頂けます!

 街の幼稚園を体験頂くプログラム。動きやすい服装で親子ご一緒の参加をお勧めします。
(多くの皆様に幼稚園をご覧頂く趣旨のイベントですので、大人の方のみのご参加も歓迎いたします!ご参加者の条件やお子様の有無・年齢等に制限はございません。)
 是非多くの皆様にお越し頂けましたらと思います。

日 時:1/27(月)10:30~

対 象:将来、当園を含む幼稚園・こども園等への入園をご検討の方は勿論、
    幼児教育にご興味のある方など、どなたにも参加頂けます
         (当日のプログラムは親子遊びを前提としたプログラムになります)

【当日の流れ】----------------------------------------------

  10:30~11:00 受 付 / 幼稚園内の見学
  11:00~          4階 ホールまたは園庭にてお遊び
  12:15頃          終 了
  -----------------------------------------------------------------

【その他】
・参加ご希望の際のご予約は一切不要です。当日直接横須賀幼稚園へお越し下さい。
・動きやすい服装でお越し下さい
・大人の方、お子様共に「上履き」をお持ち下さい

2025年1月6日月曜日

▶2024(令和6)年度 未就園児対象イベント等のご案内

  小さなお子様を対象とした2024年度の幼稚園イベントを下記の通り開催します。参加ご希望の際のご予約は一切不要です。当日直接横須賀幼稚園へお越し下さい。

 またご参加者の条件やお子様の年齢等に制限はございません。

どのプログラムも親子でご参加頂けますが、保護者の方は勿論 園や幼児教育にご興味のある方など 大人の方だけのご参加も歓迎いたします。

● 月31日(金)10時30分~1130分「 ミニ公開保育 」
  普段の幼稚園の活動の様子のご見学が主となります。
  本年度は園舎も新しくなっておりますでの是非お越し下さい。
  お子様のプログラムはご用意しておりません。

● 月11日(木)10時30分~1130分「 ミニ公開保育② 」
  普段の幼稚園の活動の様子のご見学が主となります。
  本年度は園舎も新しくなっておりますでの是非お越し下さい。
  お子様のプログラムはご用意しておりません。
  5/31(金)が荒天となりましたので、2回目のミニ公開保育を設定します。
  現在幼稚園に通う子ども達、また新しい園舎の様子をゆっくりご覧下さい。

● 夕涼み会 」 
  本年度は園庭整備工事により、残念ですが中止といたします。

● 月 2日(金)  930分~1130分「 先生と遊びましょう ① 」
  お子様と幼稚園の先生達が触れ合うプログラムです。
      動きやすい服装で親子ご一緒の参加をお勧めします。

● 9月 7日(土)1330分~15時 「 先生と遊びましょう ②幼稚園説明会 
  親子で手遊び等をお楽しみ頂き、その後大人の方のみを対象に1時間程度の
  幼稚園説明会を行います
  終了時刻は15時半頃を予定しています
 
● 9月21日(土)  9~12時30分 「 運動会 於:汐入小学校 校庭
      雨天の場合は 9/22(日) ・ 9/23(月) ・ 9/28(土)に順延
  小さなお子様対象のプログラムもご用意しております

● 11/18日(月)10時30分~12時00分「 幼稚園で遊びましょう ① 
  新しくなった幼稚園で、おもいきり体を動かしてみませんか?
  お子様と幼稚園の先生が触れ合うプログラム、どなたでもご参加頂けます。
      動きやすい服装で親子ご一緒の参加をお勧めします。
  
  10:30~11:00 受付/幼稚園見学 新しい幼稚園の中を見学下さい
  11:00~12:00 体操の先生や幼稚園の先生と楽しい一時を過ごします 
  

●  1/27日(月)10時30分~12時00分「 幼稚園で遊びましょう ②
  新しくなった幼稚園で、おもいきり体を動かしてみませんか?
  お子様と幼稚園の先生が触れ合うプログラム、どなたでもご参加頂けます。
      動きやすい服装で親子ご一緒の参加をお勧めします。
  
  10:30~11:00 受付/幼稚園見学 新しい幼稚園の中を見学下さい
  11:00~12:00 体操の先生や幼稚園の先生と楽しい一時を過ごします 


●  子育て相談室(随時受付)
  子育てへのお悩み事 相談を承っております。一人で抱えることなく気軽に
  ご相談下さい!

個別での説明/見学ご希望の方は幼稚園にお問い合わせ下さい。
  ☎046-822-1043

  教職員一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

2025年1月1日水曜日

▶2024(令和6)年度 未就園児教室(にこにこ教室/わくわくクラブ) のご案内

 横須賀幼稚園では2つの未就園児教室を主催しています。皆様からのお問い合わせ/お申し込みを心よりお待ちしております。


2024年度 坂の上のにこにこ教室

 お子様だけで過ごすお教室です。ご家族から離れ、同世代の仲間と過ごす時間を通じて、社会生活を学びます。

【申込開始】 2024年2月9日(金)午前10時~
(連  先)  046-822-1043
 
【教室概要】
(対象者)  202142日 ~ 202241日生まれ のお子様
(定 員)  30名 (火曜日・水曜日・木曜日 各クラス10名)
(開 講)  2024年 5初旬
(開催日)  毎週 火・水・木 10時30分~13時30
       各月平均4回程度 月休 
(場 所)  横須賀幼稚園
(持 物)  水筒・上履き
(費 用)  10,000円 月(給食費込み/月を除く)
                      ※入会時、別途 教材/備品費5,000円を頂戴します

(主活動)  室内遊び(製作・リズム遊び等)・外遊び・絵本・紙芝居等
       昼 食(給食提供)

(その他) ☛幼稚園は階段の上に位置しています。恐れ入りますがベビーバギーは
       階段上までお持ち頂き、園庭内の階段下に保管下さい
      (原則 公道上には置きません)

火曜日クラス:  随時受付】
【水曜日クラス:  随時受付】
【木曜日クラス:  随時受付】2025/1/1 現在
 
  

2024年度 親子で楽しむわくわくクラブ

 隔週月曜日に親子で集い、運動遊びを通じ親子共に成長する体操教室で、気軽にご参加頂けます。幼稚園の先生とのふれあいタイムもございます。また普段の教室は勿論のこと、ランチ会等、ご参加の皆様同士でも親睦を深めて頂きます。

【申込開始】 2024年2月5日(月)午前10時~
  (連  先) 046-822-1043

【クラブ概要】
(対象者) 2021年 42日以降生まれのお子様
(定 員) 30
(開 講) 2024年 4月下旬(月)
(開催日) 各月2回程度/8月休講
      隔週月曜日 10時30分~11時50分 月休                     
(場 所) 横須賀幼稚園
(持 物) 汗拭きタオル・水筒・上履き
(服 装) 親子共、運動しやすい服装
(費 用)   800/1回(出席当日にお支払い下さい)
        ※入会時 別途3,000円(保険費/お子様用/保護者用名札代等備品費)
        を頂戴します

(主活動) 体育遊び(ボール・縄跳び・マット・跳び箱・リズム体操・サーキット運動)    
      手遊び・紙芝居・絵本

      ☛夏には戸外での活動や水遊びも行います またスタッフやご参加者同士の
        親睦を目的としたランチ会同時開催の回もございます。
      ☛横須賀幼稚園の運動会にも参加します!

(その他) ☛幼稚園は階段の上に位置しています。恐れ入りますがベビーバギーは
       階段上まで
お持ち頂き、園庭内の階段下に保管下さい
      (原則 公道上には置きません)
      ☛水遊びの回や、スタッフとご参加者同士の親睦を深め合うランチ
       を含めた回もございます。
      ☛随時皆様のお申し込みを承っております 2025/1/1 現在

2024年12月4日水曜日

▶12/20(金)-12/27(金)2024年度 冬季休暇中預かり保育のご案内(卒業生)

 2025年の"冬休み"期間の卒業生(小学生)を対象とした預かり保育について、下記の通りご案内します。新しい園舎で幼稚園の先生たちと楽しい一時を過ごしませんか!

【 対   象 】 卒園生(小学生)及び在園児とそのご兄弟(小学生のみ)

【 実施日 】 12/20(金)-27(金) 「🍎」の日



【 時 刻 】 ☛ 8時~14時(7時15分より、または19迄「延長保育」)

  7:15                   8:00                  14:00          19:00
 
    「延長保育」
       別途料金
「預かり保育」
一律1,100
「延長保育」
別途料金
  



【 場 所 】 認 定 こ ど も 園 横 須 賀 幼 稚 園
      ☛  新園舎(本町2-11)  2階教室
        
     
【 持 物 】必携品)水筒・ハンカチ・ティッシュ・帽子・上履き・弁当・箸
                             コップ・ミニタオル
       推奨品)着替シャツ・着替上下下着・汗拭きタオル
                             ビニール袋(着替え等を入れる)

【 費 用 】1,100円 (延長保育ご利用の方は別途精算)


【 精 算 】登園時に精算(延長保育分は降園時に精算)


【 その他 】☛予約不要 当日直接 幼稚園にお越し下さい
       ☛お子様の平熱より5分以上高い場合、また不自然に機嫌が
        悪い等、普段と様子が異なる際にはご利用をお控え下さい
                 ☛7時15分より延長保育も受け付けています
                 【7:15~500円/7:30~200円】
       ☛15時以降まで延長保育をご利用の場合はおやつ代150円を
                   別途頂戴します
                 ☛10月に工事中でした園庭が完成しました。今回より以前
              同様、諏訪公園側より幼稚園へお越し下さい。
 
        門扉は施錠されていますので、インターフォンで
        ①「休暇中預かり保育をご利用の旨」
        ②「卒業生の🔴🔴です」と、お名前を申し出下さい
       ☛ 幼稚園へのアクセス

【お問合せ】  046-822-1043